知的好奇心で賢くなっていこうBlog

知的好奇心から雑記して学びを得るブログ

レポート

大学生の『NHK記者はなぜ過労死したのか 未和』の要約と思ったこと

『目次』 過労死事件の経緯・背景の要約 仕事の具体内容 労働の実態 業界と企業の特質 時代背景 改善点 『本文』 まずはこの著書の主人公である佐戸未和の過労死事件が起きるまでの背景と過労死事件の経緯を述べる。 彼女は2005年に一橋大学法学部を卒業後、…

世代別選挙区制度を取り入れるべきだと思う。大学一年生の考え。

テーマは世代で考える選挙である。 『プレゼンテーションでまとめたスライド8枚』 本文 少子高齢化が進む現在の日本の政治家は高齢者に向けた政策を多く掲げている。 最近上がった消費税も嘘か誠か分からないが社会保障の税収にするためだと政治家は言ってい…

日本の海外援助は妥当なのか。大学一年生の調べ学習(大学レポート)

大学に入り初めてレポートという課題を出された時に作ったレポートです。 日本の海外援助は妥当か 現在の日本では早急に解決しなければいけない数多くの問題が存在している。例えば、少子高齢社会に関する年金問題、未だに完全な復旧を成し遂げられていない…

アイドルのストーカー問題を歴史から考える

ある社会研究系の授業で提出した大学のレポートです。剽窃禁止。 魅力の威力 私がたてるテーマはファンとアイドルのコミュニケーションについてである。具体的な事例としては、ライブに行くこと、握手会に行き会話をすること、アイドル側はブログを通してフ…

『働くということ』(ロナルド・ドーア著 石塚雅彦訳)の要約

おそらく、このブログの記事にたどり着くということは某私立大学の経済学のある授業に参加している学生なのではないだろうか・・・ このレポートが出される授業に後期は全く参加するつもりはないので、他の授業に変えようと思っている。 まずはじめに・・・…

大学のレポートを自分のブログに修正をしながら投稿するブログ。

某大学一年生の前半を終え、後半が始まろうとしたこの頃。 自分が書いたレポートの量はそこそこあります。 それをブログに載せることでレポートを作るにあたって考察したことや得た知識を深めようと思う。 ブログにレポートを載せる利点 ブログにレポートを…